おすすめ記事

【多肉植物】ナチュラルキッチンの3連アイアンカゴを使った寄せ植えの作り方【ワイヤーバスケット】

多肉植物,DIY

こんにちは、有馬次郎です。

今回は3連アイアンカゴを使った寄せ植えの作り方を紹介します。
アイアン(鉄)ですが、金属製であればアイアンカゴと呼ばれているみたいです。
通常はアイアンカゴ、ワイヤーバスケットとして販売されているようです。

中央にある寄せ植えを作ります!

ワイヤーバスケットはプランターの寄せ植えより一手間かかりますが、ヴィンテージ系やナチュラル系のインテリアとよく合います。
窓辺やヴィンテージ家具に合わせるだけでオシャレに見えるのでオススメです。

ナチュラルキッチンのワイヤーバスケット

今回はナチュラルキッチンの3連ワイヤーバスケットを使用しました。
口径9cmくらいの丁度いい大きさのミニバスケットが3つ連なった仕様です。

2つで400円(+税)でした。

ワイヤーバスケットを使った寄せ植えを作る場合、麻布やココファイバーなどを一緒に購入する必要があります。
バスケットのみだと穴が大きすぎて土が落ちてしまいます。
そこで、麻布やココファイバーなどでポットの代わりになる入れ物を作ります。

水苔を使用する場合は土がいらないので、土作りが面倒な方は水苔が便利です。
ナチュラルキッチンにはココファイバーが売っていたので今回はココファイバーを使った作り方を紹介します。

こんな感じでココファイバーで容器を作ります。

今回の寄せ植えは一つ一つの容器が大きくないので、寄せ植え自体はハンギングプランターの寄せ植えに比べ作りやすいです。

*ハンギングプランターの詳しい記事はこちら
【多肉植物】ブリキ製ハンギングポットを使った寄せ植えの作り方【ウェルカムプランター】

ただ、3箇所同じ様な多肉植物を使って同じ様に寄せ植えすると、散漫な印象になってしまいます。
今回は多肉植物の種類を意識しながら寄せ植えしていくことがポイントです!


では、早速作っていきましょう!

作り方

材料

・3連ワイヤーバスケット
・ココファイバー
・多肉植物
・土
・鉢底石
・ピンセット
・ハサミ
・シャベル

下準備

❶ ココファイバーを袋から取り出し少し裂きます。
ココファイバーを伸ばしながら薄く広げ、直径10cmくらいのものと、バスケット高さに合わせた長方形のものを作ります。
隙間が大きい場合は、薄く伸ばしたココファイバーを該当箇所に重ねてください。

❷ ❶で作った直径10cmのココファイバーをバスケットの底面に敷き、次に長方形のものをバスケットの側面に沿って敷きます。
隙間が大きい場合はココファイバーを少量ずつちぎり、該当箇所に薄く重ねてください。

❸ 同じ要領で残りの2ヶ所も敷きつめます。

❹ バスケットの外にはみ出したココファイバーはハサミでトリミングします。
トリミングして出てきたココファイバーのカスは、バスケットの中に入れてしまってOKです。

❺ ココファイバーを敷き終えたら、鉢底石を下に敷きます。

❻ バスケットに土を少しずつ入れます。
ココファイバーがふわふわしているので、土を少量ずつ満タンになるまで入れたら、土を軽く押さえ、土を再び入れます。
この時、土や小石がバスケットからこぼれ落ちる場合は、ココファイバーの隙間が大きすぎるので、補強してください。

下準備が終わった状態です。

多肉植物の挿し方

今回は20種類くらいの多肉植物を使いました。
20種類は結構多いので、大中小で分類すると…

大サイズ:3種類以上
中サイズ:2種類以上
小サイズ:1種類以上

最低でこのくらい必要です。
バスケットが3つあるので、大サイズをABCと変えましたが、ABAの配置にすれば種類が少なくても綺麗にできます。

多肉植物の配置

まず、メインとなる多肉植物(大サイズ)を3種類選び寄せ植えします。
今回は、以下の3種類にしました。

・葉っぱぽいタイプ:火祭り、ツクバネ、夕映えなど…
・葉が丸い&花っぽいタイプ:エケベリア系
・葉っぱが尖ったタイプ:テトラゴナ、カメレオン、黄麗など…

上記3種をタイプ別に寄せ植えするのですが、複数種類ない場合は、同じ種類で、大、中と大きさを少し変えてみてください。

超初心者向けの詳しい寄せ植え方法はこちらの記事を参考にしてください。
【初心者向け】パンプキンキャニスターを使用した多肉植物の寄せ植え方法【ハロウィン飾り】

次に中サイズを寄せ植えします。
中サイズは丸葉万年草や、グリーンペット、白花タイトゴメの他に成長中のものを入れました。

大サイズと中サイズを入れ終えた状態です。

最後に小サイズの多肉を入れます。
バランスを見て、中サイズを足してください。

小サイズは、グリーンカーペット、パリダム、グリーンネックレスを入れました。
黄色っぽさを足したかったので、メキシコマンネングサを入れ調整しました。

今回はハロウィンぽくするためにドラゴンブラッドやルビーネックレスも入れました。

最後にプランターピックを挿して完成です。

プランターピックの詳しい作り方はこちら
【初心者でも簡単】100均モチーフを使って作るハロウィン飾りの作り方【ハンドメイド】

中央部分のアップです

中サイズが足りない場合は、大きめの小サイズを数本挿したりすると、まとめやすいです。

ハロウィンの寄せ植えはこちらもオススメです