【効果検証】今までやったダイエット11種類を振り返ってみました。【オススメはコレ】
こんにちは、有馬次郎です。以前書いたアンクルウェイトを使ってZUMBAをしたら血管破裂したブログが地味に好評なので、今回は私がやってきたダイエットの効果やメリット、デメリットをまとめてみました。血管破 ...
【餃子レシピ】ビールのおつまみに最適!ドイツ風ポテトとトマトチーズ餃子の作り方【バルメニュー】
こんにちは、有馬次郎です。このページでは、『オススメの家餃子8選』で紹介したドイツ風ポテトとトマチー餃子の作り方を紹介します。この餃子は、ドイツをイメージして作った餃子のアレンジレシピです。ジャガイモ ...
【日帰り】台北から宜蘭に行ってハイキングしたり、ケーキ食べたり、野菜とったりしました〜【車で日帰り】
こんにちは、有馬次郎です。5月のはじめに宜蘭(イーラン)へ日帰り旅行してきました。と言うことで、今回は日帰り旅行のブログです。コロナウイルスの影響もあり、5月1日からの3連休をずらして行ってきたので、 ...
【雑記】平成初期から日台ハーフとして生きて、30年経って思うこと。
ミックスって逆に雑種の響きあるよね。 こんにちは、有馬次郎です。ずっと、「ハーフとして生きてきたこと」について書きたかったのですが、中々まとめられず今まで書かないでいました。つい先日、成長した気づきが ...
【雑記】『台湾人の文章力』から学んだ文章を書く上で意識すべきこと【想いは抑えて】
こんにちは、有馬次郎です。最近、気持ち的に忙しくて隔日でやる気ゼロな日々を過ごしております。というのも、以前から台湾人の日本語を添削しているんですが、最近本格的に日本語について考えるようになったら、『 ...
【餃子レシピ】旨味染みわたる鶏肉とセロリのスープ餃子の作り方【家中華】
こんにちは、有馬次郎です。このページでは、『オススメの家餃子8選』で紹介した鶏肉とセロリのスープ餃子の作り方を紹介します。鶏肉とセロリのスープ餃子は、お酒を飲んだ後の締めとしてや、食欲がない時などにオ ...
【餃子レシピ】ビールとよく合うキャベツを使った男前餃子の作り方【家中華】
こんにちは、有馬次郎です。このページでは、『オススメの家餃子8選』で紹介した程よい雑さの豚キャベツ餃子の作り方を紹介します。キャベツを使用した焼き餃子は、ザクザクとした食感が美味しい餃子です。それでは ...
【雑記】日台ハーフが純日本人に言われてイラつくこと7選
こんにちは、有馬次郎です。今回は、日台ハーフが純日本人に言われてイラッとする瞬間をまとめてみました。特に深い意味はなく言ってても、相手が傷ついている可能性もあるので注意してくださいね〜というような内容 ...
【什錦洋芋脆餅】お酒にも合う、パリッと食感がクセになる薄焼き芋クラッカーを食べてみました。【お菓子レビュー】
こんにちは、有馬次郎です。今回はスーパーで買えるお菓子を紹介したいと思います。今回紹介するのは《健康日誌》シリーズの『什錦洋芋脆餅』です。この記事を書くまでに既に2回リピりました。笑台湾に住んでいる人 ...