おすすめ記事

【神奈川県・相模原市】城山・津久井湖に自転車で行ってきました!【日帰り旅行・朝活】

国内

こんにちは、4月に桜の写真を撮りに行って足を挫傷させてました。
有馬次郎です。

今いつよ?って話なんですが。11月なんですが。

そう秋。
秋晴れの良さを感じる11月。
足が治って、電動自転車を買って、着々と自転車の走行距離を伸ばし、ついに東京から飛び出しました!
(今回はただの日帰り旅行記です。)

実は、夏頃からずっとやりたいことがあったんです。
それは…

日の出を眺めながらのホットコーヒー。

でも、夏に日の出コーヒーをしようとすると3時くらいに起きないといけないんですよ。

睡眠時間が足りん!

ということで、涼しくなるまで待ちました。
最近は7時くらいになると綺麗な朝日が見れますね。

そしたらですね…
家から見えるんですね、綺麗な朝日………

ということで(?)湖に行くことにしました。(支離滅裂

*実際に出かけたのは10月31日ですが、ほぼ11月なので記事内では11月でまとめてます。

いざ出発

自転車で行くのでとりあえずプロテインを飲んで出発。

湖モーニングをするべく、まずは湖の近くのパン屋でサンドイッチとカレーパンを買いました。

湖直前にセブンイレブンがあったので、ホットコーヒーも購入。

パンを買ったあと、近くのスーパーでプロテインを買ったりしたので、湖に着く頃には出発から結構経っていました。

津久井湖に到着

津久井湖城山公園 水の苑地

なんとか記念館に到着。
10時前に着くと犬の散歩をする人がちらほらいたりはしますが、静かで清々しかったです。
空気も綺麗で都心と全然違いました!(当たり前w)

お昼はスモークサーモンのバケットサンドとパン屋さんイチオシのカレーパン。
普段と比べると食べ過ぎだけど、食後にまた自転車を乗るのでちょっと多めに食べました。

地味に保冷バッグを所持していったのでカフェオレもちょっと冷めた程度で大勝利モーニングでした✌︎
お腹いっぱいになって日差しもいい感じで眠くなってきたけど、次なる目的地があるので周辺を軽く散策。

ご飯を食べ終わる頃になると人数も増えてきて、写生会を始めるお年寄りグループも現れました。
個々にのどかな雰囲気を楽しんでるのを見ると、ほっこりしてきますね…

近くにはテニスコートがあって、しばらくするとテニスをする人も現れました。

冬になると白鳥が来るのかな〜とか紅葉の時期に来ても楽しいんだろうな〜なんて考えながら記念館の奥の方(テニスコートの裏側)を散策。
この辺りは特に何もないですが、静かでいい感じでした。

私が来た時期には紅葉は早すぎで、一部赤くなっている感じでした。
11月下旬がシーズンかもしれません。

再び記念館の方へ戻り、写真を撮って次なる目的地へ。

ちなみに、朝早く行きすぎて全然気づかなかったんですが、記念館の横にジェラート屋さんが併設されているそうです。
『Megu Gelato』というお店で、地元食材を中心に美味しそうなジェラートを販売しています。

次回は是非とも食べたいですね!
(営業日が水、土、日なので行かれる際は各SNSを確認してください。)

峯の薬師入口バス停展望台付近

津久井湖記念館を出たら、左方向に進みます。
左側に景色が来るように回るために反時計回りで回りました。
(鳥屋川尻線(県道513号線)ルートで回りました。)

途中民家があるんですが、そこで無理に湖に近寄ろうとすると行き止まりだったり、人の家だったりで湖側には進めませんでした。
大人しく県道に沿って進んでいくと……

突然現れる謎の標識。

ペーパードライバー歴10年以上なので、この標識がバイク限定なのか自転車も含むのかよくわからず…。
その場で検索してみると「二輪車の通行禁止区間」…。

「二輪自動車」ということはエンジンがない自転車はOKなのでは?でも万が一違ったら嫌だなあ……と引き返そうと悶々としていたら、ちょうどよく散歩中の住民に遭遇!
自転車通れますか?と聞いたら、自転車の人よく通るよ!とのことで進み続けることにしました。
(その後ロードバイクの方々が次々と通っていったのでセーフ!)

急カーブが多い道だったので、バイクのようなスピードが出て小回りがきく乗り物だと危ないからバイクは侵入禁止なんでしょうね。
途中車やバスとすれ違いましたが、すれ違う度ちょっと警戒しているような印象がありました。

そしてゆるゆる坂道を走っていくと景色がひらけた箇所が出てきて…

うおーーー!!!!!
(ゴリラかな?🦍)

自転車疲れたけど!

チョ〜〜〜
気もちぃぃいいいい!!!

景色がブワッと入ってくる感じが最高で、めちゃくちゃ気分爽快でした!!!
上り坂疲れますが見る価値ありありのアリ!

付近にお寺と最上稲荷蓮華院があるみたいなんですが、自転車をどこに停めていいかわからないし、足が疲れているので今回は展望台には行かず、そのまま進みました。

三井大橋

絶景を見た後はひたすら山道を上り下りしていく感じ。
鳥屋川尻線を奥へと進み続けると相模湖に着くみたいです。

そんなことすると総距離70km以上になって、チャリ旅初回にして確実な死しか待っていないので、今回は三井大橋方面に曲がり津久井湖周辺を散策することに。

せっかく登った坂道も一気に下りに。

おじいちゃんがんばれ〜w

橋自体はそんなに大きくなかったですが、歩行者&自転車と車で分かれていました。
橋幅が広いのですれ違うのも問題ないですね。

橋を渡った後は旅行恒例の農産物直売所へ
今回は卵も買おうかと思っていたんですが、直産卵のお店は時間帯が悪かったのか微妙だったのでスルーしました。

あぐりんず つくい

到着したのはJA(農協)的なお店の『あぐりんず つくい』。
地場産の新鮮な野菜が色々揃っていました。

私が住んでいる地域の農家野菜と比べるとそんなに安くはありませんでした。
今回、買うのはやめようかなと思ったのですが、私が住んでいる地域であまり見ない海老芋があったので購入

種なども充実していたので近所の農家さんらしき人も来店していました。
野菜以外にも地元の食品も売られていて、お土産買うのにも良さげです。

外に出るとキッチンカーと小さな売店があり、ソフトクリームを売っていたので購入。

いちごのミックスソフトは濃厚で美味しかったです。
いちごも神奈川県産のイチゴを使用していて、人工的ないちご味ではなくちゃんとしていました!

軽く休憩したので、Uターンして花の苑地に向けて出発。

津久井湖城山公園 花の苑地

花の苑地に着くと食堂的な小さなお蕎麦屋さんと、観光センターがありました。
観光センターでも「あぐりんず つくい」で売っていたような農作物を中心に蕎麦など日持ちする食材が売られていました。

相模原の麺は食べたことがないので、次回買ってみたいと思います!
(今回は海老芋が重くて断念w)

観光センター周辺はフラワーパークのような感じで綺麗に手入れされていて、高齢の方々たちがそれぞれピクニックを楽しんでいました。
ちゃんとテーブルや椅子があって、お弁当だけ準備して来ても手軽に景色を見ながらのんびりできます。
(草地エリアもあるのでレジャーシートを持ってザ・ピクニックもできます。)

11月なのに花がいっぱい咲いていました。

観光センターに着く前から気づいてたけど、道路の向かいに…
小さめの山がありまして。

山。


展望台広場…

ふぅん…


登るしかなくない?


自然と足が動いちゃうよね⭐︎
(聞いてない)

向かいの小山は城山と呼ばれる標高375mの程よい山。
高尾山の約半分なのでノリで登っても大丈夫な山だと思います。

しかしまさかの…

通行止め!!!

そんなぁ!

しょうがない…もう一つのルートから……

通行止め!!!

うそん!

観光センター側からのアプローチは全て全滅…
しょんぼりしてたら慣れた様子で散歩するおじさんがいたのでルートについて聞いたら迂回ルートなら行けるけど観光センター側から登れる箇所は全て通行止めらしい。残念。

すでに自転車で結構走ったから、やめときなさいという山のお告げとしていいように解釈することにしました。

山にはちょっと登ったのでいい感じの景色。

手前の木だけ程よく紅葉していてラッキー。
改めて景色を見ると、こんなところに自転車で来れてよかったなあとしみじみ。

流石に疲れたので帰路につくことにしました。

城山ダムに寄って帰路へ

帰りは近くの橋も見てこようと思ったんですが、自転車の充電がやばそうなのでやめときました。

帰りはダムをちょっと見たり、

シクラメンを見たり、

スーパー銭湯で温泉に入ったり、

地味に寄り道しました。笑

3時くらいに銭湯に着いて、たっぷり休みました。
津久井湖でソフトクリーム食べた後、地味に何も食べてなかったので早めの夕飯にお蕎麦を。

温泉に入ったあと元気になったのでまた10kmくらい自転車で走って、イルミネーションを見たりして帰ったので総距離60km超えの日帰り旅になりました。
楽しかったので次回は別のシーズンに再訪したいです!

まとめ

片道10km前後を何本も走ってたので、自転車をフル充電しなくてもいけるっしょって調子に乗ってたら帰りで充電10%切ってビビり散らかしてたので今度からちゃんと充電した方がいいと思いました。(教訓)