おすすめ記事

台湾の暮らし,食日記,Taiwan,Food

Thumbnail of post image 198

こんにちは、有馬次郎です。最近、シナモンロールにハマっております。ここ数ヶ月は暇さえあれば台北付近のシナモンロールを調べていました。でも!美味しそうなシナモンロールはどこもかしこもカフェ形式の提供か予 ...

台湾の暮らし,食日記,Taiwan,Food

Thumbnail of post image 120

こんにちは、有馬次郎です。突然ですが、皆さんは味噌汁に必ず入れる具材というと何を思い浮かべますか?豆腐にワカメ、ネギや油揚げなど色々ありますよね。私は、社会人になってから日本の祖母の作る味噌汁を飲んだ ...

Taiwan,台湾グルメ

Thumbnail of post image 133

こんにちは、有馬次郎です。今回は、肉がとろけるシンガポールチキンライス(海南雞飯)が食べられるお店、『星馬厨房』を紹介したいと思います。このお店は、肉がマジでエグいです。初めて食べました。こんな柔らか ...

台湾の暮らし,Taiwan

Thumbnail of post image 080

画像はFBより こんにちは、有馬次郎です。台湾も寒くなってきて、ついに我が家ではインスタントのコンポタを導入しました。去年の冬は祖母との共同生活に慣れず、最低限の生活を送っていたのですが、着実にものは ...

台湾の暮らし,Taiwan,食日記,Food

Thumbnail of post image 029

こんにちは、有馬次郎です。先日、台湾のお茶菓子である『蛋黃酥』の手作り教室に参加してきました。今回は、レビューと中国語の勉強を兼ねた内容になっています。初めて作った割にはちゃんとできたので、ぜひ読んで ...

Taiwan,おすすめスポット

Thumbnail of post image 107

こんにちは、有馬次郎です。今回は、8月に行った『素食展』のレビューをしたいと思います。前回、南港のベーカリー見本市に行ったのが面白くて、今回は私が台湾の食べ物で興味を持っている『素食』の展覧会に行って ...

台湾の暮らし,Taiwan,経験したことのまとめ

Thumbnail of post image 093

こんにちは、有馬次郎です。台湾に来てから中国語の外来語に苦しめられています。例えば…安吉麗娜・朱莉アンジェリーナ・ジョリー(わかる)歐姆蛋包飯オムライス(まあわかる)老虎伍茲タイガーウッズ何故タイガー ...

Taiwan,おすすめスポット

Thumbnail of post image 161

こんにちは、有馬次郎です。先日、知り合いに誘われて「烘培展(ベーカリー見本市)」に行ってきました。今回はそのベーカリー見本市のレビューと入場が無料になる方法を紹介したいと思います〜。無料で入場できれば ...

Taiwan,おすすめスポット

Thumbnail of post image 179

こんにちは、有馬次郎です。「台湾植物社」という、多肉植物を豊富に取り扱っているらしいお店を見つけたので先日、散歩がてら行ってきました。今回はその「台湾植物社」のレビューです。それでは、どうぞ! 輔大駅 ...

台湾の暮らし,Taiwan

Thumbnail of post image 060

こんにちは、有馬次郎です。ここ数日なにかと目に留まる雙連朝市の話題について。Twitter上では、あまり他人に干渉したくないので、大抵のことは1〜2ツイート程度で済ませている私ですが、今回の朝市問題に ...

Taiwan,おすすめスポット

Thumbnail of post image 194

こんにちは、有馬次郎です。5月のはじめに宜蘭(イーラン)へ日帰り旅行してきました。と言うことで、今回は日帰り旅行のブログです。コロナウイルスの影響もあり、5月1日からの3連休をずらして行ってきたので、 ...

台湾の暮らし,Taiwan,経験したことのまとめ

Thumbnail of post image 073

こんにちは、有馬次郎です。最近、気持ち的に忙しくて隔日でやる気ゼロな日々を過ごしております。というのも、以前から台湾人の日本語を添削しているんですが、最近本格的に日本語について考えるようになったら、『 ...

Taiwan,経験したことのまとめ

Thumbnail of post image 043

こんにちは、有馬次郎です。今回は、日台ハーフが純日本人に言われてイラッとする瞬間をまとめてみました。特に深い意味はなく言ってても、相手が傷ついている可能性もあるので注意してくださいね〜というような内容 ...

Taiwan,台湾のお土産

Thumbnail of post image 184

こんにちは、有馬次郎です。今回はスーパーで買えるお菓子を紹介したいと思います。今回紹介するのは《健康日誌》シリーズの『什錦洋芋脆餅』です。この記事を書くまでに既に2回リピりました。笑台湾に住んでいる人 ...

Taiwan,おすすめスポット

Thumbnail of post image 146

こんにちは、有馬次郎です。今回は下調べなしでパワースポットとして有名な烏來(ウーライ)に行った時の話をしたいと思います。烏来であんなことや、こんなことした話です。完全に思い出ブログです。笑烏来に決めた ...